2025年08月13日 再生への取り組み
日本精神科看護学術集会で講演を行いました
神出病院
平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
令和7年6月7日にアクリエひめじで開催された、第50回日本精神科看護学術集会にて「虐待を起こさない組織づくりを考える~神出病院再生への取り組みから~」の講演をさせていただきました。貴重な機会をいただき、心より感謝申し上げます。
講演では神出病院が、どのような再生・改革を行ってきたか、なぜ神出病院の事件が起きたのか、そしてどのような組織づくりを行ってきたかについて、病院改革執行責任者が話をしました。振り返ると、再生・改革の取り組みの中で私たちは、時に迷い、悩みながら“何が大切なのか”を考え続けてきたと思います。そして、“大切なもの”を見失わずに守り続けることの難しさと尊さを学んできました。
当日は、2000名を収容できる大ホールで多くの参加者に恵まれ、講演後には「実際の組織の改革、取り組みは、紙面上だけでは伝わらないこともある、と痛烈に伝わった」「今日の話を聞いて、職員一人一人の本当の心を信じることも大切だと感じた」等、多くの方々からご質問やお言葉をいただきました。
神出病院の再生・改革は、まだ道半ばではありますが、これからも「患者様の理解に基づいた、心ある医療を提供します。」という理念に向かって、チームで力を合わせて頑張ってまいりたいと思います。
改めて、日本精神科看護協会の皆様、そして当日ご参加いただいた多くの方々、講演後に見学に来てくださった方々、神出病院をご支援くださっているたくさんの皆様に、心より御礼申し上げます。ありがとうございました。